2008年02月05日

「おたべ」事件

「おたべ」事件
   ☆羽田空港の夕暮れ☆


 ニコニコ 先日の出張の時

 大阪伊丹空港のおみやげ屋さんで

 おじいさんがお土産屋で並べてある

 京都銘菓「おたべ」をじっと見ながら キョロキョロ

 買おうか やめようか悩んでいる様子 びっくり!


 店員さん:ニコやかに「お客様 おたべですかはてな」 ニコニコ

 おじいさん:「・・・・・い、い~や 持って帰ります!」 ムカッ

 店員さん」「。。。。。。」キョロキョロ


 
 真剣な顔で会話をしている2人に

 平和を感じました ハート

 
 



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:04│Comments(24)
この記事へのコメント
TADARINさん!一日に二回投稿できるなんてすごいです!(@@;)
おじいちゃん、かわいいですねぇ♪ 本当に、日常のこういう会話って
なんだか少し笑いを誘うのと同時に、ほっとしますよね。

ただ、私が感心したのは、羽田の夕日の美しさです!
私自身10年関東にいましたけど、夕日が美しいなぁと思ったことって
ほとんどなかったはず・・・。いつも夕日は汚れた赤い色をしてました。
私が見逃していただけ? 
東京でもこんなきれいな夕日の写真が撮れるなんて、見つけてその
写真を撮ったTADARINさんを尊敬しますよ~(^^)
Posted by はるまま at 2008年02月05日 17:14
ぷぷぷっ

おじいちゃん超うけるぅ~

可愛いですね!

それにしても羽田空港の夕暮れ
素敵です♪アングルもシャッターチャンスもさすがです!
Posted by sweetrosesweetrose at 2008年02月05日 17:58
こんばんわ。はじめまして。

“足跡”から参りました。
石垣島にお住まいなのでしょうか?
私は一度しか八重山に行ったことはありませんが、
海の綺麗さ,時間のゆったりさは、本島のそれとも違ってました。

“何もないことは、既に全て在る”
開発によって、利益を得るのは人間だけ。
島の花や鳥,虫や魚が、静かに暮らせる場所が消えていくのは悲しいです。
Posted by Runes at 2008年02月05日 18:09
可愛いおじぃちゃん(^▽^)

ホント!何だか癒されますね~

TADARINさん、今日の写真素敵ですね~☆
TADARINさんはもしかして
プロのカメラマンさんですか?

夕日ってこんなに綺麗に写るんですね(゜◇゜)!!
びっくりです!!
Posted by 3兄弟’S mama3兄弟’S mama at 2008年02月05日 18:12
名前の由来って、そこからきているかもですね
おたべなさい、いっただきま~す(^^)

東京は綺麗な夕焼けですね、沖縄はあいにく
ぐずついた天気が続いております
お天道様がそろそろ恋しいですね
Posted by けんたけんた at 2008年02月05日 18:22
こんばんわっ☆

私もこないだ、こうゆう風景見ましたぁ。
関西空港のお土産売り場で(^^)

一生懸命お辞儀をしているお人形を
じぃーーーっと見つめている人。

それをじぃーーーっと見ている私。。。

この風景を見てだれかブログを書いてやいないだろうか。。。
Posted by Leico at 2008年02月05日 18:54
☆はるままさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

はるままさん、関東に10年もいらっしゃったんですか〜♪
私がいつも出張するところは神奈川県の厚木ですけど、山に沈む夕陽は抜群ですよ〜(^-^)

このおじいさんの話は、まだ続きがあるんですよ〜(^-^)

また、そのうちに♪
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 19:26
☆sweetroseさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お爺さんかわいいでしょ(^-^)
でもね、このお爺さん耳が少し遠いみたいで、店員さんもかわいそうでしたよ。関西は強烈なおばさん、オッサン多いんです。
実は続きがあるんですよ〜
このあとも面白いんです。
続きは、そのうちに♪
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 20:12
☆Runesさん☆

はじめまして♪
ようこそお越しいただきありがとうございます(^-^)

もちろん、Runesさんは沖縄ですよね〜
私は、実は、大阪在住の生まれも育ちも大阪。
熱からの大阪人です。

大阪人のくせに、沖縄の自然破壊、竹富島の開発など、いろいろ文句言ってすみません。

竹富島に魅了されて、なにより沖縄が好きになってしまったんです。
お許しを。

開発は、リスクは必ず伴います。
必要最小限に留めた開発を願いますね。

人間の欲望でだけでの身勝手な自然破壊は勘弁してほしいものですね〜

これからもよろしくです♪
ありがとうございました(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 20:38
平和ですね・・・♡

ところで、TADARINさんは出張が多いですね。
お仕事Onlyかな。
でも夜は、地域の美味しい食べ物やお酒が頂けそうですね。

このお話の続き、楽しみにしています☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年02月05日 20:40
☆3兄弟'S mamaさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

癒されるお爺さんでしょ〜
でも、いろいろ大変やったんですよ〜このあと(^-^)

mamaさんに癒されてもらって嬉しいですよ〜
写真褒めてもらえて嬉しいです。

プロでもなんでもないですよ〜
ただのサラリーマンのオッサンですよ〜
ちょいワルジジイです。
ちょっと、ロマンチストですけど(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 21:36
ほっこり事件

ですね^^


こんなこと言うと失礼かもしれないんですけどね、
私は、おじぃちゃんやおばぁちゃんが、
かわいくて仕方ないんです!
特に、患者さんってなると、
もうかわいくて・・・・

(中には憎たらしい人もいますけどね。笑)

だから、こんなお話きくと、心が和みます。
Posted by りょーこ at 2008年02月05日 21:42
☆けんたさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね〜
そこからきているのでしょう(^-^)

この写真は、今日じゃないんですよ〜
先週の写真なんです。

ナイチは寒いしお日様もなかなかスッキリ出て来てくれません。

早く暖かくなってほしいですね〜(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年02月05日 21:46
何気ない風景にまれに起こる

「天然○※」

どんな芸人もかなわないでしょうね^^;
Posted by 不養生な薬屋 at 2008年02月05日 22:16
今晩は!

本当にほのぼのしますね・・・・。

今の私は、本当にTADARINNさんの
ブログで癒されてます。

ありがとうございます
Posted by 琉那琉那 at 2008年02月05日 23:10
TADARINさん♪こんばんは(^^)
こんな時間に訪問しちゃってすみません。。
今日はちょっとパタパタと忙しくて遅くなっちゃいました(>_<)

それにしても‥☆
ナイスショットですね(^O^)すごく綺麗な夕日に見入っちゃいましたよぉ♪癒しだぁ♪
今日の疲れが吹っ飛びました(*^_^*)
ありがとうございます♪

おじぃちゃんのおたべ事件、すごくCuteで可愛いお話ですね\(^_^)/
Posted by kaorin at 2008年02月05日 23:22
こんばんわ~

店員さんと、おじぃちゃんの会話を想像してみたら

かわいいなぁと思いました。

「おたべ」長い間食べたことがないですね~

皮のやわらかさと中のあんこの甘さがGOODなんですよね☆
Posted by 根音 at 2008年02月06日 00:58
☆Leicoさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

お辞儀している人形!
それこそ、おたべ人形やないですか〜(^-^)
きもの着た女の子でしょ?
大阪って、動く人形が多いから、地方から来たお爺さんお婆さんは、興味津々。
楽しいよね〜
こういう光景は。

今日も元気で♪
Posted by TADARIN at 2008年02月06日 07:46
☆yuriaさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ほのぼのですね~
続きなんですが、この後、あまり面白くないんですが
よろしいですか?

また、報告しますね~^^

出張は多いですよ~
一応、西日本全域を担当しているので
販促に行ったりしています。

本社が神奈川なので月に1回以上は神奈川に行きますよ~

沖縄も年に数回は行かないといけないのですが
なかなか時間が無くって。
竹富島以外は
ほとんどが仕事です。

基本的に
日と話をするのが嫌いではないので
楽しいですよ~
お客様とお話しするのって^^

yuriaさんほど話はうまくないですが~^^

地方に行くと
できれば、地元のものを食べたいですね。
九州に行くことが多いのですが
温泉と食べるもの
両方あるので大好きです。

やはり
yuriaさんと同じで食いしん坊ですから
とにかく美味しいものを探しては食べてしまいます。

でも
言っておきますが
食べて飲んでるだけですよ~
それ以上は一切しておりません(笑)

聞いてないって?
本当です!

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:10
☆りょーこはん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

りょーこはんは仕事上
お年寄りと接する事が多いわけですから
そういう精神じゃないといけないよね~

このお爺さんも
可愛い感じのお爺さんでした^^

耳が遠いのだけが
辛そうでしたが、
にこやかなお爺さんでしたよ~♪

お爺さんは必死なんですよね
こういうときは。
自分では何言われてるか全く分かってないから
大変です。

お店の人も大変でした^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:15
☆不養生な薬屋さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

そうですね~
天然というか、知らないんですね~
「おたべ」という名前のお菓子の存在を。

「八橋」と言えば分かったかもしれません。

この後がまた
天然炸裂するんですよ~

そのうちに~

今日も元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:18
☆琉那さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

琉那さんに
楽になってもらって嬉しいですよ~

頑張ってる琉那さんには
元気になってもらわないとね~~^^
いよいよですね~

琉那さんが気合入れてもしょうがないですが
親子共々頑張らないとね~^^

いい報告待ってますから
頑張ってくださいね~
親子共々
体調だけは気をつけて^^

今日も元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:22
☆kaorinさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

わざわざ
携帯からコメントいただき感謝します~^^
忙しい時、疲れたとき、しんどい時は
無理しなくてもいいんですよ~
仕事、プライベート優先ですからね^^

でも嬉しいです。
ありがとうございます。

kaorinさんに
楽しんでもらえて嬉しいですよ~
困難で疲れが取れるなら
いくらでもどうぞ~^^

ほんとに
いつでも
周りの人に気を使ってるkaorinさんは最高ですね~^^
今日も頑張ってくださいね~

応援してまっせ♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:27
☆根音さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

おたべ
食べてないですか~?
今は色んな味がありますよ。

沖縄に行ったときに持って行きますね~
いっぱい^^

私は
中のあんこより
皮のほうが好きで
あんこは娘にあげてます。
といっても、私もそんなに食べないですが。。。

京都の和菓子
値段が高くて買えません。
饅頭1個200円も300円もするんです。

赤福も再開したから
専ら
赤福ですね、これからは。

今日もお元気で♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年02月06日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。