2008年01月22日

花粉症

花粉症
              ☆竹富島☆


 うわーん 感じやすい人は そろそろ花粉を感じるらしいです

 私は それほどでもないですが

 毎年少しずつ 悪化しているように思います


 今年は昨年の2倍~3倍

 

 沖縄には杉の木が無いらしいですね

 ということは

 沖縄には杉花粉症が無い

 本当なのでしょうか?


 やっぱり

 沖縄に移住するしかないかな ニコニコ



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:20│Comments(22)
この記事へのコメント
こんにちは^^

花粉症・・・・・
ぜったい勘弁です!
私はただでさえアレルギー性鼻炎をもってるので
冬場やホコリや風邪に弱いのにそれに花粉まで沖縄で舞ってたら
もう、、、行き場なくなりますよ!笑
沖縄には杉の木がないようですよ!!
だからあまり花粉症というのは居ないのではないでしょうか??
花粉に悩まされてるという人も近くにいないし・・・笑

TADARINさん花粉症にまけるなぁぁ~~
Posted by マッちゃん at 2008年01月22日 17:11
今晩は!

私はまだ、花粉症になってませんが
本当に、しんどいんだろうと・・・、

私も、これからは気をつけないと・・・、
毎日、マスクして出勤します。
Posted by 琉那琉那 at 2008年01月22日 20:11
あたしは毎年微妙な花粉症にかかります(´・ω・`)
杉というより、5月のイネ科の植物かも〜(>_<。)
確か沖縄には花粉症がないって聞いたことありますよ〜☆
Posted by sandglass at 2008年01月22日 20:59
☆マッちゃんさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

私もマッちゃんさんと同じ、アレルギー性鼻炎でホコリや季節の変わり目には、弱いですよ。

花粉症かどうかは、よくわからんのです。
花粉の季節に目が痒くなったことがあったので、花粉症予備軍かと。

やっぱり、沖縄には、杉花粉はないのですね。
ほんま、沖縄しか住めなくなるかも(^-^)

頑張りまっせ♪
ありがとうです。
Posted by TADARIN at 2008年01月22日 21:04
☆琉那さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

花粉症になる原因は、花粉ではないらしいですよ〜
花粉はあくまでも、花粉症の症状を引き起こすアレルゲンなだけらしいですよ。
花粉症は夏から秋にかけて身体の中でてきあがり、次の年の春に症状がでて、『花粉症になっちゃった』となるんだそうです。
花粉症になる原因は、ディーゼルエンジンの粉塵らしいですよ。
だから今は、ディーゼル車が少なくなって来たでしょ。

マスクは、ディーゼルエンジンの粉塵を避ける意味で効果あると思います。

大事にしてくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年01月22日 21:14
はい!ここには 花粉症がありません。
まわりを海で囲まれているので
花粉が飛んでも風に飛ばされるのだと
聞いたことがあります。

きっと都会は花粉の行き場がなく
ビルとビルの間に ずっと飛んでるんでしょうね~。

空気が美味しいのは
海と風のおかげですね^^
Posted by mamimamimamimami at 2008年01月22日 21:20
☆sandglassさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

微妙な花粉症、私と同じですよ!
その年になってみないと分からないんです。

やはり、沖縄は、環境がいいからまず、花粉症にならないし、仮になったとしても杉がないから杉花粉症の症状はでないんですね。

夢のような場所ですなあ。
やはり移住せなあかんみたいですわ。
sandglassさんは、どないしますか?
Posted by TADARIN at 2008年01月22日 21:23
父親の田舎は、
三重の美杉村というところなんです。
名のとーり、美しい杉だらけ・・・
沖縄とは反対に、誰も移住できませんね!
Posted by りょーこ at 2008年01月22日 21:33
☆mamimamiさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

やはり、沖縄には花粉症はないのですね。
でも、理由がそういう理由とはしりませんでした。
風に飛ばされるとは。

私も沖縄に飛ばしてくれないだろうか。

海と風と人、全て沖縄の魅力ですね。
Posted by TADARIN at 2008年01月22日 21:36
☆りょーこちゃん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

花粉症の症状が出る前やったら移住できるね。
空気がきれいなところは、花粉症になりにくいらしいから。

りょーこちゃんは、大丈夫なん?

花粉症っちゅう感じやないなあ、りょーこちゃんは(^-^)

どこも、悪い所なさそうやもんね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年01月22日 21:43
こんばんわ~♪

花粉症が嫌で沖縄に移住している方々が多いと

聞いたことがあります。

沖縄では花粉症はないみたいですよ~
Posted by イエライシャン at 2008年01月22日 22:53
Leicoです!

はい!!沖縄に来てから→花粉症はないでぇ~す(^^*)v

大阪にいたころはこの時期がくるのを
恐れていたぐらいなのにぃ(* >ω<)=3ヘックション!

今は全然、平気ぃですよっ-=≡ω\(゚∀゚ )ピタァ!
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年01月22日 23:07
Leicoです!

はい!!沖縄に来てから→花粉症はないでぇ~す(^^*)v

大阪にいたころはこの時期がくるのを
恐れていたぐらいなのにぃ(* >ω<)=3ヘックション!

今は全然、平気ぃですよっ-=≡ω\(゚∀゚ )ピタァ!
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年01月22日 23:07
確かに沖縄では花粉症はないと聞きますよね。
請福も効き目があるとか…。
幸い私は花粉症ではないですが、ふとした時に
左鼻の奥、マクロ単位でくっついてる点が気になります。
まわりのみんなは花粉症といいますがハイハイと聞き流しながら
クシャミが止まらない私。
移住や~ッ!!
Posted by おっき~ at 2008年01月22日 23:32
もう15年くらいのおつきあいです(苦)。
これからしばらくはマスクが放せません。

その年によって症状の出方が違いますが、
世間一般に流れる花粉情報とは関係がないらしく、
予報で真っ赤な日になんともなく、
雨の日にぐちゃぐちゃだったりします。
アレルギーテストでは、しっかりヒノキが出ているのですが、
天の邪鬼なんでしょうか??

ということで、是非これからの季節のオキナワで
試してみたいと思います!(笑)
逆に今度は黄砂にやられたりして...
Posted by HIRORIN at 2008年01月23日 00:16
アレルギーはヒノキではなく、杉でした。
訂正します。<m(__)m>

ヒノキだったら、温泉でヒノキ風呂に
入れなくなってしまいますからね(涙)。
Posted by HIRORIN at 2008年01月23日 00:20
☆イエライシャンさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

花粉症の酷い人は、生活に支障がでるほど、大変らしいですね。

沖縄に花粉症がないというのは、杉がないということよりも、食材、環境が大きいように思えてしかたがありません。

やはり、いつかは沖縄ですね。
Posted by TADARIN at 2008年01月23日 07:30
☆HAIKA楽さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

大阪にいらっしゃった時は
花粉症やったんですか?
沖縄に来て治ってしまったと?

やはり凄いどすなあ~沖縄パワーは。
杉がないだけじゃないねえ~これは。

いろいろあるんですよ~きっと

それなら、今は
極楽ですなあ~
温泉があれば言うことないですなあ~

今日も大阪は寒い!
最高気温9℃

縮む~~~~~
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月23日 11:32
☆おっき~さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

みたいですねえ~
沖縄に住まんといかんねえこれじゃあ。
おっき~は多分花粉症やわ、それは。

花粉症にも色んな症状があるらしいでえ~

酷い人は熱が出て
風邪と同じ症状らしい。

でも
自分で認めへんのは
うちのオジーオバーと同じやわ。
多分オジーオバーもくしゃみや喉が痛くなるくせに
単なる風邪やっていうてます。いつも。

請福で治るんですか?
なんか、請福酒造のHPで書いてたねえ~
私は制服のほうが
治ると思うんやけどなあ~
看護婦さんがえ~な~制服では^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月23日 11:38
☆HIRORINさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

TAKEMIYAN&ゆいちゃんによろしく言うといてくださいね^^

HIRORINさんも花粉症ですか?
でもマスクということは酷い方なんでしょうか?

私はまだ軽い方ですよ。
普段のアレルギー鼻炎か花粉症か区別が付かず
いつもの鼻炎やと思えば何てこと無いですから。

いろいろ対策グッズや花粉症に効く食べ物等あるようですが
何が良いのかさっぱり分かりません。

一番良いのは沖縄移住でしょうね。


温暖化が進むと
もしかしたら、スギが無くなって
花粉症にはいいかもしれませんね~
でも複雑です。
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月23日 11:44
最近 鼻がつまるのは そのせいでしょうか・・
いや。まだ 花粉は飛んでない。
まだ 大丈夫。 花粉症は治った。

沖縄に 帰りたい(笑)
Posted by りょう虎りょう虎 at 2008年01月23日 22:20
☆りょう虎さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

少ないけど飛んでるらしいですよ。
りょう虎さんは、昔花粉症やったんですか?

アレルゲンが増えたのかもしれませんよ。
治療のために沖縄に帰りましょうか(^-^)
そうも、いかんですよね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年01月23日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。