2008年01月07日

正月気分は?

正月気分は?
           ☆竹富島 西桟橋☆

 昔 竹富島の西桟橋から船を出して西表島まで

 お米を作りに行っていたんです 数時間かけて

 竹富島ではお米が出来ないので 西表島まで行ってたんですね びっくり!
 
 昔の人は凄いです



 ニコニコ 今日は、さすがに一日長かったなあ~

 正月気分は抜けましたか~ ピース

 今週はみっちり5日間

 頑張りましょうね 
 
 


 あっびっくり そうです キラキラ 
 今日は奥様の誕生日でしたニコニコ
 いつもありがとうですニコニコ 



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:19│Comments(18)
この記事へのコメント
西表には水田や畑がいっぱいありますね(^-^)
2年前に訪れた時、亜熱帯のジャングルから想像できないほどののどかな田園風景にお目にかかれて気分ほっこりでした(´- `*)
奥様、お誕生日おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
Posted by sandglass at 2008年01月07日 19:53
おじぃも由布島で米を作っていたそうですね。
息子さんも稲刈りを手伝ったことがあるって言ってました。
今は観光の島になっちゃいましたけど(^^;)

あの海を小さな船で渡っていたのかと思うと、ホント昔の人たちはエライなぁと思いますね。
Posted by よう at 2008年01月07日 20:12
あっ、奥様へ。
誕生日おめでとうございます!!(笑)
Posted by よう at 2008年01月07日 20:15
あ!奥様も“ひーじゃー座”ですか?おめでとうございます♪
Posted by 不養生な薬屋 at 2008年01月07日 21:20
☆sandglassさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ありがとうございます♪
奥さんに伝えときます(^-^)

今日の仕事始めいかがでしたか?
お疲れ様でした。

西表行かれたことあるんですね、私ないんですよ〜
どうも、竹富が大好きみたいで、他に行こうと思わないんですね〜

sandglassさんは、今年、沖縄いくよていあります?
どこに行くのかな?

予定決まったらこっそり教えてくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年01月07日 21:42
☆ようさん☆

いつもコメントありがとうございます♪

お仕事お疲れ様です。

息子さんが手伝ってたって言ってましたか。
なおさら凄いことですね。
小浜島の向こうですからね。モーターボートで行けって言われても怖いですよね。

ようさんは、次回は3月でしたよね?
何日からでしたっけ?
また、メールでもくださいね。

奥様へ、お祝いのお言葉ありがとうございます。
喜びます(^-^)

お身体御自愛くださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年01月07日 21:50
こんばんは~

昔の人はすごいと思います~沖縄の古き良き風景が消えていく中でそういう先人たちへ思いを馳せる事が出来る、素敵な場所ですね^^。
想像するとまた行きたくなります~竹富♪

奥様へ、お誕生日おめでとうございます★
Posted by ミスっ娘JYURIミスっ娘JYURI at 2008年01月07日 21:58
足跡から着ました/
始めまして♪

石垣には二度行った事がありますが、
武富島にはまだ行ったことがありません。
以前石垣に行った時は船の時間が合わなくて
武富は断念したんですが、
とても綺麗なところと聞いているので、
今年行く予定です/
(妹のダーリンが転勤で、今西表にいるので!)
Posted by sweetrosesweetrose at 2008年01月07日 21:59
続き

おすすめスポットとかあったら
教えて下さい。

勝手にお気に入りに入れさせてもらいました。
ちょこちょこチェックできるように!
Posted by sweetrosesweetrose at 2008年01月07日 22:00
☆不養生な薬屋さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

奥さんへの
お祝いのお言葉ありがとうございます。
伝えときますね(^-^)

そうなんですよ、山羊座なんです。
薬屋さんと同じですよ。
歳も近いし。

私が双子座で、運勢は相反してますよね。

薬屋さんの誕生日には、ちゃんとお知らせしてくださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年01月07日 22:02
はい~、しっかり仕事モードに突入しておりまーす♪

離島の海はさっこうですね。やっぱり


奥様へ
お誕生日おめでとうございます
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
Posted by とんとんとんとん at 2008年01月08日 00:25
☆ミスっ娘JYURIさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

竹富に行かれたとき、西桟橋に行って夕陽みられましたか?
この桟橋は昔、ちゃんと使われていた桟橋ですから味がありますね。

また、生活のためとはいえ、頭が下がりますね。
贅沢に慣れてしまった我々としては、見習うべきところですね(^-^)

今年また、訪れてくださいね♪
Posted by TADARIN at 2008年01月08日 05:42
おはようございます^^

仕事お疲れ様でした♪
連休明けの仕事は正直疲れますよね(笑)

奥様、誕生日だったんですね~^^
おめでとうございます♪
これからの一年が最高の一年になりますように♪
Posted by ムーンストーン at 2008年01月08日 06:43
☆sweetroseさん☆

はじめまして♪
ようこそお越しいただきありがとうございます♪

義弟さんが西表にいらっしゃるなら八重山に行きやすくていいですね(^-^)

羨ましいです。

石垣島から竹富島へは、30毎に高速船が出てますから行きやすいですよ〜
船会社も3社あるので、便は豊富です♪

是非訪れてくださいね(^-^)

竹富島は小さい島です。周囲9キロしかなく、自転車で回るとちょうどいいですよ。
時間があれば歩いてほしいですね。

私の個人的なお勧めスポットは、この写真の西桟橋、とコンドイビーチですね。コンドイビーチの写真をいっぱい載せてますから見てくださいね(^-^)

竹富島は海、空、風が最高です。
信号もコンビニも銀行も何もない島ですが、都会にはないものがいっぱいあります。
是非訪れてくださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年01月08日 07:02
☆とんとんさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

奥さんへのメッセージもありがとうです♪
伝えておきますね。

お仕事モードお疲れ様です^^

とんとんさんは離島に行かれたことあるんでしたっけ?
竹富是非行ってください♪
家族全員でね。

疲れた時や、むしゃくしゃする時など
持ってこいですよ~
必ずや、心を入替えてくれるはずです。

この桟橋は
私の故郷

昼寝したり、ご飯食べたり
癒されたり、泳いだり

最高の桟橋ですから
是非、とんとんさんに見てもらいたいです。

今日もお仕事頑張ってくださいね^^
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月08日 08:25
☆ムーンストーンさん☆

奥さんへのメッセージありがとうです♪
伝えときますね。

それと
地球温暖化ストップのメッセージも嬉しかったです。

別に私が環境省のトップでもなんでもないのですが
やはり多くの人に危機感を持ってもらいたい

そう思っていますので
ムーンストーンさんにもメッセージ頂いて感謝です。

長い道乗りですが
頑張っていきましょうね^^

いつもありがとうです♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月08日 08:34
奥様、昨日がお誕生日だったんですね。
おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
私も同じ1月で山羊座です。今年は大幸運期らしいですよ、新たなことをスタートする年☆

夫婦の運勢は相反している方が支え合えるので、素敵じゃないですか?

お会いしたことはないですが、よろしくお伝えください!
Posted by とも at 2008年01月08日 16:01
☆ともちゃん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

え〜
山羊座は今年、大幸運期ですか。
喜びますよ〜、ありがとうです。

何かをスタートというのも複雑やなあ〜
支え合うなあ、そうやねえ、夫婦は支え合わないとね(^-^)

会った事ないかなあ?
ともちゃんが移動したのは6月やったよね〜

そのあとやったかなあ、入会したの。

ところで
新年会やりまっせ。
詳細はたこはるさんから。
Posted by TADARIN at 2008年01月08日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。