2007年12月18日

やったね~^^

やったね~^^
 ニコニコ さすがに              ☆竹富島西桟橋☆

 最近日が短くなってきました

 17時はすでに真っ暗

 寂しくなる~


 人恋しくなる~


 これって恋 はてな


 なんちゃって ニコニコ



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:19│Comments(20)
この記事へのコメント
こんにちは♪

わかります!わかります!!
人恋しくなりますよこの時期は・・・^^
日が早く暮れてしまうのもすごく寂しさが増しますし・・・
夏好きな私にはもう夏が恋しいです^^;;
Posted by マッちゃん at 2007年12月18日 16:40
☆マッちゃんさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

私も、夏が大好きなんです。
夜が長すぎて、寂しくなります。寒いと余計ですね。こういうときは何をすればいいのでしょうかねぇ〜
寝るのが1番でしょうか?
みんなで集まってゆんたくもいいですね(^-^)

泡盛買ってきます〜
Posted by TADARIN at 2007年12月18日 18:51
またお邪魔しましたー

ほんとに写真が・・・・・すごく癒される~
なんだろう!
きっと考えて撮っているんでしょうね

秋になると人恋しいというけど
夕暮れが早くなる今頃
そんな気持ちになりますね

今朝も気になったんですが
テンプレートの画像
山田武先生の絵かなと思って
見たことあります
Posted by かすみそうかすみそう at 2007年12月18日 19:25
TADARINさん、おじゃましまーす。

なんだか、ずーっとここに佇みたい。そんな写真…

空、雲、海、


ずーっと

居たい。です…。
Posted by 不養生な薬屋 at 2007年12月18日 19:44
今晩は!

わ~い!私の好きな青空の写真だぁ~♪

何だか嫌な事も忘れます。

TADARINさん、ありがとう、
元気がでました。
Posted by 琉那琉那 at 2007年12月18日 19:56
そうなんですよね~

夏だったら17時といえば
これからって時間ですよ~

ここんとこ曇ってるし、
ぼくもなんだかさみしいですう
Posted by candyballcandyball at 2007年12月18日 20:37
青空だ~♪
空が高く見える。秋口くらいですか?


「人恋しい季節。。。」といえば
高校生の頃の親友との会話を思い出します。

私 「寒くなってきたね~」
親友 「うん、人肌恋しい季節だね~」

私 「そーだね~。。。」


私 「。。。!?」

私 「[人肌恋しい]じゃなくて、[人恋しい]だよー!!欲求不満かよー!」(笑)


2人で大笑いした、おバカな女子高生(彼氏ナシ(泣))の会話でございました(^-^;
Posted by さえこさえこ at 2007年12月18日 20:45
冬の17時頃って1人でいるとなんだか物悲しいですよね(>_<)
内地では誰かといるに限るけど、竹富島では1人でいても平気な気がします(^-^)
自然がすべてを癒してくれそうだから☆
Posted by sandglass at 2007年12月18日 21:26
こんばんは。

竹富島、すごく空が透き通ってきれいですね~。

私は、沖縄でも田舎出身ですが、実家と比べものにならないくらいきれいですね☆

こんな土地だったら、日が暮れてもホントのんびり出来そうですよね^^

TADARINさんが自然を満喫して、こうしてブログを通して、私達におすそ分けしてくださいね☆

よろしくお願いします。
Posted by komano at 2007年12月18日 22:19
こんばんは♪

竹富島って、そういえば一度も行ったことがないですね〜。
いつでも行けるかな?って思ってるからかな。
県内を旅行するよりも、
甲子園に行きたい!って思ってしまいます( ̄∇ ̄;)
Posted by 亜紀亜紀 at 2007年12月18日 22:48
TADARINさん‥☆
夜中に訪問すみません(>_<)

西浅橋すごい素敵ですね♪
八重山に行ったら必ず行きたいなぁ(^-^)
コンドイビーチにも♪

最近本当に暗くなるのが早くなってきましたね〜(^_^)
1日が過ぎるのが早く感じちゃいます☆

肌寒くなってきてるし‥人肌が恋しくなる季節〜ですねっ(*^_^*)♪
Posted by kaorin at 2007年12月19日 01:22
☆かすみそうさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

御褒めいただきありがとうございます、うれしいです☆


深く考えて撮ってる訳ではないですが、大好きな竹富島なので、見ていただいた方に、行ってみたい と思ってもらえる写真を選んでいます。

人恋しいですね。
今の時期の夕方あたりになると。
歳を取ると余計ですね。
毎日、忘年会したいです。身体がもちませんが。

かすみそうさんは、数多くの方々と交流を持たれておられてますから、大丈夫ですね。
いつも、ありがとうございます(^-^)
頑張ってくださいね♪
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 06:40
☆43不養生な薬屋さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

この桟橋、大好きなんですよ〜
8時間昼寝したことありますよ。
天気の良い時は、さんぴん茶と本で十分。
あと、空と風と海。

胸がキュンとなります。
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 07:02
☆琉那さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ここの海と空は最高です。癒される事間違いないです。
写真では、空気はお伝え出来ないけど、いつでも。

琉那さん
ちゃんと、ストレス解消してますか?
元気な琉那さんがやっぱり1番ですからね(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 07:17
☆candyballさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

寂しくさせてしまってゴメンなさいね♪
こういうときは、ゆんたくかカラオケBOXでも行きましょうか(^-^)

沖永良部島にはカラオケBOXあるんでしたっけ?

早く暖かくなってほしいですね。
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 07:26
☆さえこさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ハッハッはっハッ!
おもろい!

私も、どちらかというと人肌がいいかなあ(笑)

高校生の時は、感受性が豊かやから、今より人肌恋しかったように思いますね。
でも、良い友達ですね。

冬の夜長、楽しく過ごしてくださいね。

10月の竹富島西桟橋でした。
さすが、さえこさん(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 07:42
☆sandglassさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

ナイチは確かに誰かと過ごしたい物悲しさがありますね。

竹富島は、何もないので一人だと、寂しいですが、とにかく暖かいんです。
今でも24℃ですよ。
それに、泊まり客と必ず仲良くなれるから、全然寂しくないですよ〜
ほ〜ら 行きたくなってきたでしょう。

こういうときこそ、友達と過ごしたいですね。
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 07:57
☆komanoさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

田舎いいですね。
私は将来、田舎暮らしがしたいです。
komanoさんの田舎も、みんなで綺麗にすればきっとよくなるはずですよ。

やっぱり最後は気持ちですね。

竹富島の風をお届けできないのが残念です。

子供達のために、沖縄を綺麗にしていきましょうね。
やさしいお言葉嬉しいです(^-^)ありがとうございます♪
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 09:28
☆亜紀さん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

亜紀さんらしいコメント☆
県内旅行より甲子園の方が高くつきますよ。

あっそうそう、
島野さんの追悼試合が4月の中日3連戦に決まりました、甲子園です。

伝説のライトスタンドで応援しましょう(^-^)
待ってますよ♪
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 09:48
☆kaorinさん☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

真夜中OKですよ〜
気にしないでくださいね。
この西桟橋は私の大好きな場所です。

とにかく景色、風、海全てが100点満点です。

ぜひ行ってみてください。
kamrinさんは
いつも、みんなを癒してあげてるから大変だと思います。
明日から忘年会続きでしたよね。
飲み過ぎないように、ホッとしてくださいね、たまには(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月19日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。