2007年12月11日

今日、友達と喧嘩してしまった人へ

今日、友達と喧嘩してしまった人へ
 ニコニコ 今、すごく後悔していませんか はてな     竹富島なごみの塔から

 喧嘩した原因なんかより

 今となっては、友達と喧嘩した自分に腹が立つ

 
 いつまでも意地張ってないで


 明日さあ 「おはよう ニコニコ」って


 言ってみましょうか ニコニコ

   



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:28│Comments(14)
この記事へのコメント
はじめまして・・・ペコリ(o_ _)o)) スレ吉です!

その気持ち分かります(;一_一)

スレも意地っ張りで中々言い出せない時あります

本当は仲直りって簡単なんですけどね♪
Posted by スレ吉!スレ吉! at 2007年12月11日 19:05
こんばんはぁ(*^_^*)

今日の写真は癒しとゆうか‥心が洗われる感じがしました(^O^)

私は強がりな部分があって、
なかなか素直になれない所があるので‥
写真を見て自分を見つめ直してました☆

TADARINさんの写真は本当に素敵ですっ(^-^)
Posted by kaorin at 2007年12月11日 20:01
人と人とが長くつきあっていくと、少なからず、ぶつかり合ってしまう。でもそうしながらお互いの“角”を削り落としているんでしょうね。でも“力加減”を間違うと砕きすぎてしまいます。「許す」「忘れる」「仲直り」は角を磨く研磨材のようなもの。だから「切磋琢磨」という言葉があるんだなぁっと思いました。いがみ合うことの無意味さ。でも相手の気遣っての「叱咤激励」は、そのうちにまぁるい、玉のような「心」になるのかな? 相手は結局「鏡に映った自分」なんでしょうね。
Posted by 不養生な薬屋 at 2007年12月11日 21:12
竹富島はこんな風景なんですね。
癒されます~
与論島には、ほとんど赤瓦無いんですよ。
沖縄と与論との間に国境線が引かれた歴史からだそうです。
Posted by maama at 2007年12月11日 21:35
スレ吉!さん

はじめまして♪
お越しいただきありがとうございます☆

コメントも嬉しく拝見させていただきました〜♪


そうですよね(^-^)
仲直りって、どっちも意地を張ってるかぎりは無理ですね。

理屈では分かっちゃいるけど、なかなかできないのが仲直り♪

奥が深い!

大人になればなるほど、素直になれなくなるんですね。
まあ、素直になれれば、今頃は完全世界平和になってますが(笑)

また、覗きにきてやってください(^-^)

私も釣りは大好きです(^-^)

ありがとうです♪
Posted by TADARIN at 2007年12月11日 21:53
初めまして。足あとからきました♪

そういう素直になれない時って後で後悔するんですよね~。
なんだか癒されました。ありがとうございます^^
Posted by JYURIJYURI at 2007年12月11日 22:13
kaorinさん

いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

kaorinさんに喜んで頂いて嬉しいですよ。

素直になるって簡単な事ではないですね。
もしかしたら、人類の永遠の課題かもしれませんね。
必ず、後で後悔するんですよ、意地張って。
これ自分に言い聞かせているんです(^-^)

少しずつ素直へ、後悔より反省ですかねo(^-^)o

明日も頑張りましょうね♪
Posted by TADARIN at 2007年12月11日 22:24
不養生な薬屋さん


いつもありがとうございます♪
いがみ合いの無意味さ。いい事いいますね(^-^)
ほんと、その通りですよね。
あそこで素直になってたらここまで、長引かなくてもよかったのにって事ばっかりで、嫌になるんです(涙)

まだまだ、切磋琢磨が足りないんですね。

不養生な薬屋さんには、いろいろ勉強になります。
ありがとうございます。

また、ご意見くださいね(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月11日 22:44
maamaさん

こんばんは。
いつもありがとうございます♪

そうなんですよ。
竹富島の1番有名な場所ですね、ここが。
この島は、町並み保存区域に指定されているので、絶対赤瓦の屋根しかダメなんです。

与論島と沖縄の間に、そういういきさつがあったなんて、知りませんでした。
いまでは、ナンセンスですね。

奄美や徳之島、沖永良部島、与論島などは、沖縄の文化の影響度がかなり高く、ほぼ沖縄。


是非竹富に足を運んでくださいね♪
Posted by TADARIN at 2007年12月11日 22:57
JYURIさん

はじめまして♪
ようこそ、お越しくださいまして、ありがとうございます♪

嬉しくコメント拝見させていただきました(^-^)

私もそうですが、素直になれなくて後悔したことっていっぱいありますよね♪
分かっちゃいるけどやめられないんですね。
不思議です。

JYURIさんは、きれいを追求されているということですね。
きれいも、奥が深いですよね。

なんか、いろいろ勉強になりそうです、JYURIさんのブログも楽しみにしていますね(^-^)あとでお伺いしますね♪
また、お越しくださいね♪
ありがとうです。
Posted by TADARIN at 2007年12月11日 23:15
TADARINさんのコメントと写真に癒され、なぜか涙がでてきました。。。
Posted by aju... at 2007年12月12日 03:43
aju...さん

いつもありがとうございます♪

お仕事お疲れ様(^-^)
でも、かなり激務なんですね、この時間ということは♪
ケアしてくださいね☆

ちょっぴり寂しくなっちゃったのかな?
この時期は、こんな時もありますよ。

気を取り直して
今日は、軽くいきましょうか(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月12日 07:23
はっつーです。
素敵な記事に・・・ありがとう(^^)
Posted by はっつーはっつー at 2007年12月12日 13:36
はっつーさん

いつもありがとうございます~♪
嬉しいコメントありがとうです。

偉そうな事言ってて
私が一番頑固なんですよ~
95%自分が悪いと分かってても
「ごめん」が言えない

そんな
頑固くそ爺なんです。

自分に言い聞かせてるんですね。

はっつーさんも
素直に行きましょうね。
簡単には行きませんけど。。。
Posted by TADARINTADARIN at 2007年12月12日 14:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。