
2007年12月03日
月曜日はどうも調子が出ないよ^^
きれいな夕陽が 竹富島コンドイビーチ
疲れた体を癒してくれるでしょ

残りも1ヶ月、さあ、今年の集大成月
明日からまた頑張ろうね

Posted by TADARINちゃん♪ at 16:02│Comments(8)
この記事へのコメント
やりましたね!星野ジャパン。
昨日今日と久しぶりに「野球」をじっくり見られました。
何せこちらは地上波の放送が激減しているので(涙)
これで、TADARINも元気出していきましょう(笑)
...といいつつ、自分に鞭打ってます。
これも「黄砂」シリーズでしょうか?
黄砂シリーズは竹富が何とも違う島のような、
でも本当は何も変わらないような、
まさしく絵を見ているような不思議な光景ですね。
そのまま飛び込んでいけそうですよ(汗)
昨日今日と久しぶりに「野球」をじっくり見られました。
何せこちらは地上波の放送が激減しているので(涙)
これで、TADARINも元気出していきましょう(笑)
...といいつつ、自分に鞭打ってます。
これも「黄砂」シリーズでしょうか?
黄砂シリーズは竹富が何とも違う島のような、
でも本当は何も変わらないような、
まさしく絵を見ているような不思議な光景ですね。
そのまま飛び込んでいけそうですよ(汗)
Posted by HIRORIN at 2007年12月03日 22:50
やりましたね!星野ジャパン。
昨日今日と久しぶりに「野球」をじっくり見られました。
何せこちらは地上波の放送が激減しているので(涙)
これで、TADARINも元気出していきましょう(笑)
...といいつつ、自分に鞭打ってます。
これも「黄砂」シリーズでしょうか?
黄砂シリーズは竹富が何とも違う島のような、
でも本当は何も変わらないような、
まさしく絵を見ているような不思議な光景ですね。
そのまま飛び込んでいけそうですよ(汗)
昨日今日と久しぶりに「野球」をじっくり見られました。
何せこちらは地上波の放送が激減しているので(涙)
これで、TADARINも元気出していきましょう(笑)
...といいつつ、自分に鞭打ってます。
これも「黄砂」シリーズでしょうか?
黄砂シリーズは竹富が何とも違う島のような、
でも本当は何も変わらないような、
まさしく絵を見ているような不思議な光景ですね。
そのまま飛び込んでいけそうですよ(汗)
Posted by HIRORIN at 2007年12月03日 22:50
ただいま~(^□^)
八重山から帰ってきました♪
行く度にまたすぐ行きたくなってしまう・・・(´∀`;A
こっちは冬でも八重山ではまだ半袖に島ぞうりでした(^□^)
ウチの4歳の子はあまりの気温の差に
「また沖縄行きたい!」と訴えてます!
八重山から帰ってきました♪
行く度にまたすぐ行きたくなってしまう・・・(´∀`;A
こっちは冬でも八重山ではまだ半袖に島ぞうりでした(^□^)
ウチの4歳の子はあまりの気温の差に
「また沖縄行きたい!」と訴えてます!
Posted by ももん at 2007年12月04日 00:14
前のコメントで書かれていたヤフブロのコメントの入れ方は
【名前】と【パスワード】←テキトーに入れてみてください
あと、よければTADARINさんの【ブログhttp://】でコメントされれば
投稿できるはず~(^□^)
【名前】と【パスワード】←テキトーに入れてみてください
あと、よければTADARINさんの【ブログhttp://】でコメントされれば
投稿できるはず~(^□^)
Posted by ももん at 2007年12月04日 00:19
TADARINさんこんばんは☆
昨日はご訪問して頂きありがとうございました^^
あ~っ竹富島も行ってみたいです♪
旦那様のおじぃちゃんとおばぁちゃんが、西表に住んでいました。
離島は久米島と渡嘉敷島にしか行ったことがないので
今度はぜひ八重山、行ってみたいですね~☆
コンドイビーチの素敵な夕日に癒されましたぁ。
また明日もガンバレます!ありがとうございました^^
昨日はご訪問して頂きありがとうございました^^
あ~っ竹富島も行ってみたいです♪
旦那様のおじぃちゃんとおばぁちゃんが、西表に住んでいました。
離島は久米島と渡嘉敷島にしか行ったことがないので
今度はぜひ八重山、行ってみたいですね~☆
コンドイビーチの素敵な夕日に癒されましたぁ。
また明日もガンバレます!ありがとうございました^^
Posted by イエライシャン at 2007年12月04日 02:17
HIRORINさん
いつもありがとうです。
やりましたね、星野JAPAN。
やはり、星野監督は熱い。もらい泣きしてしまいました。感無量です。
タイガースに戻ってきてほしいと、娘が切実に申しておりました。
そうですよ、黄砂シリーズです。
神秘的な夕陽ですね。
これも、竹富です。
できれば、やはり、もっと赤い夕陽がいいですね(^-^)
いつもありがとうです。
やりましたね、星野JAPAN。
やはり、星野監督は熱い。もらい泣きしてしまいました。感無量です。
タイガースに戻ってきてほしいと、娘が切実に申しておりました。
そうですよ、黄砂シリーズです。
神秘的な夕陽ですね。
これも、竹富です。
できれば、やはり、もっと赤い夕陽がいいですね(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月04日 05:53
ももんさん
いつもありがとうございます。
竹富行ってたんですね。
羨ましい〜、いきたーい(^-^)
今の季節は、こっちとの気温差があるから、八重山の暖かさが有り難いし、優越感を感じるよね。
帰って来た直後はギャップがきついよね、頑張ってくださいね。
早速ブログ拝見させていただきますね。
あっ!コメントの入れ方もありがとうです。
こっちは寒いから体調崩されないように(^-^)
いつもありがとうございます。
竹富行ってたんですね。
羨ましい〜、いきたーい(^-^)
今の季節は、こっちとの気温差があるから、八重山の暖かさが有り難いし、優越感を感じるよね。
帰って来た直後はギャップがきついよね、頑張ってくださいね。
早速ブログ拝見させていただきますね。
あっ!コメントの入れ方もありがとうです。
こっちは寒いから体調崩されないように(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月04日 07:36
イエライシャンさん
いつもありがとうございます☆
お爺様が西表にですか、いいですねえ。
親戚やお友達が遠くにいると、寂しい反面
遊びに行けるというメリットもありますよね♪
与那国や波照間など
飛行機が飛んでいるところなどは行きやすいですが
西表はかなり行きにくいですね。船しかないし。
竹富は飛行場はありませんが
石垣から30分に1本高速船があり
10分で着きますから、行きやすいですよ。
沖縄本島からだと
ナイチからと違って、気温差のギャップが嬉しいって事は
ないですが、一度尋ねて欲しいですね。
本島からだと、日帰りもOKですね^^
いつもありがとうございます☆
お爺様が西表にですか、いいですねえ。
親戚やお友達が遠くにいると、寂しい反面
遊びに行けるというメリットもありますよね♪
与那国や波照間など
飛行機が飛んでいるところなどは行きやすいですが
西表はかなり行きにくいですね。船しかないし。
竹富は飛行場はありませんが
石垣から30分に1本高速船があり
10分で着きますから、行きやすいですよ。
沖縄本島からだと
ナイチからと違って、気温差のギャップが嬉しいって事は
ないですが、一度尋ねて欲しいですね。
本島からだと、日帰りもOKですね^^
Posted by TADARIN
at 2007年12月04日 08:15
