2007年11月12日

もみじの天ぷら

もみじの天ぷら
 音符オレンジ先日お話していた、もみじの天ぷらで~す 

 パリパリして、美味しかった~ ピース


もみじの天ぷら
 ニコニコ もみじの形が分かりますか~

もみじの天ぷら
 ゴマも入っていて、甘くて 一度食べたら止まりませ~ん びっくり!!

 びっくり! 大阪府北部の箕面って言う所で売ってますよ~

 季節限定販売だと思うでしょ はてな





 実は、年中売ってるんですよ~ ニコニコ

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:20│Comments(8)
この記事へのコメント
一度食べてみたいなぁ、カリントウみたいな味ですか?
大阪はおいしい物がたくさんあって楽しいですね。
Posted by ゆい at 2007年11月12日 18:20
ゆいちゃん

かりんとうに近いと思いますよ~♪
少しあっさりしてるかも。。。
パリパリしてて美味しいのです。
止まりませんでした。

今度お会いできる時に
持って行きますよ~
楽しみにしててね♪
Posted by TADARIN at 2007年11月12日 18:26
ごちそうさまで~す!!!
かぁちゃんとお茶飲みながら頂きました♪
久々の味でおばぁちゃんを思い出しました。
Posted by おっき~ at 2007年11月12日 20:25
おっきー

結構いけるよね〜♪
昔食べた時より美味しく感じました。
おばぁちゃんって、箕面かどっかに住んでるん?
Posted by TADARIN at 2007年11月13日 05:37
おばぁちゃんは今はいませんが
記憶の中でこういったお菓子を好んでた印象があります。
あと、ラクガンとか(笑)
ナウでヤングな私は
もちろんチョコレートを好みましたが、
おばぁちゃんは毎回、おばぁちゃん好みのお菓子を私にくれました。
最近、おいしさがわかってきました。
Posted by おっき~ at 2007年11月13日 23:43
おっきー

そうっか、淡い思い出ですね。そういう思い出って、歳を取るにつれ、懐かしさが増すんよね。
無性に、その時に戻りたくなるね。
あっきーもそういうオバーになりたいね。

ナウイ、ヤングなおっきーさん!
Posted by TADARIN at 2007年11月14日 05:10
わぁ!もみじの天ぷら!

懐かしいです~。
ずいぶん昔に箕面に行ったときに食べました。
カリカリして美味しいですよねー。
箕面はサルが多かった記憶も・・・(笑)
また滝を見に行ってみようかなぁ。。。
Posted by uni at 2007年11月14日 20:36
uniさん
お越し頂きありがとうです。

私も、久しぶりに食べて「美味しいやん!」って思いました。
止まりませんでした。

箕面の紅葉もかなりいけますので
是非訪れてください。

京都に劣らずです。
今年は紅葉かなり遅いですが。

天ぷら食べて、歩いて、紅葉楽しんで、お弁当食べて
滝見て、猿と戯れて
歩いて、紅葉楽しんで、温泉入って、天ぷら買って
帰りましょう^^
Posted by TADARIN at 2007年11月14日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。