2007年11月09日

楽しい週末を

楽しい週末を
 ニコニコ ゆっくり休んでくださいね 三線 


 山も次第に色づき始める頃


 「紅葉狩り」へいかがですか?



 紅葉狩りって、日本らしい言葉ですね ピース




 そうそう!

 大阪には「もみじの天ぷら」っていうものが

 存在するんです


 正真正銘、もみじを天ぷらにするんですよ びっくり!


 また来週です


 

 



Posted by TADARINちゃん♪ at 16:25│Comments(16)
この記事へのコメント
最近の我が家では、この週末と週明けのタイトルで
1週間を感じるようになっているようですよ!
これは空からの夕日ですか?

来週はニライカナイですよね。
東方ではずいぶん寒さが
感じられるようになってきましたよ(涙。
また温かいお便りを!
Posted by HIRORIN at 2007年11月09日 17:04
HIRORINさん

嬉しいコメントありがとうございます。
これは、おっしゃる通り空からです。
大阪は、寒い~~と震えるほどの寒さではありません。
寒いと言っても、朝12℃程度ですので。
昼は22℃ぐらいまで上がります。

昨日京都府の舞鶴にいましたが
夜10℃でしたよ。さすがに上着が要りました。
スーツの上着は持って行ってますが
着てないんですいつも、暑がりなので。

来週17日~ニライカナイです。
とにかく、ゆっくり治療に専念しようかと考えてます。

また、お便りします。
週末風邪に気をつけてくださいね。
良い週末をお過ごし下さい。
今週はケロリンですか(笑)
では。
Posted by TADARINTADARIN at 2007年11月09日 17:12
美しいグラデーションの空です。素晴らしい☆彡

紅葉狩り・・ 風情があっていいですね。
沖縄にはない、初めての紅葉の落葉をせっせと本にはさみました(笑)

TADARINさん 『紅葉の天ぷら』頂きましたよ、昔。
大阪に居た頃です。ほんのりお砂糖が入った衣だそうですね。
けっこう 美味しかったです♪
Posted by yuriayuria at 2007年11月09日 18:05
yuriaさん

こんばんは。
もみじの天ぷらご存知でしたか。
大阪に住んでおられたならご存知なはずですよね。
でも『なんで大阪でもみじなん?』ですよね。
京都や奈良なら納得ですが。
そうなんですよ、衣が甘くて美味しいんですよね。
天ぷらっていいますが、お菓子ですね。
知らない人はびっくりしますよ、本物のもみじが入っているので。
近いうちに紹介することにしましょうね。
Posted by TADARIN at 2007年11月09日 18:18
東京です。

近くで紅葉見れるところがあれば
明日でかけてみます。

まほろば、消えちゃったと思ったら
コメントもらいました。
Posted by あらかきたかし at 2007年11月09日 20:22
あらかきさん
こんばんは。

東京からのコメントありがとうございます。

東京は西日本よりかなり紅葉は進んでいると思います。高尾あたりは遠いですか?紅葉の便り楽しみにしてます。

まほろば、あらかきさんのブログ見ました。
安心しましたよ。
気になってたんです、確か、月曜か火曜日あたりでしたよね、消えたの。
今月末、お会いした時にお話しましょう。

気をつけて東京を満喫してくださいね。
Posted by TADARIN at 2007年11月09日 20:46
素敵な 空からの 写真ですね

今週も お疲れさま^^

わたしも 「もみじ天ぷら」 この前 いただきました!

もみじの形が

赤ちゃんの手みたいで かわいかった。。

沖縄には 紅葉はないので

憧れますね~
Posted by mamimamimamimami at 2007年11月09日 21:29
明日は楽しみにしております☆

来週16日お休みなんで
カメラと三線とビールでノンビリする予定!!
紅葉キレイな所は…やっぱ京都でしょうかね??
Posted by ocky at 2007年11月09日 21:30
きれいー!
すっごい癒されますね。
ホンモノがみたいです。

今日は、メールありがとうございました。
いろいろと心配してもらて、ほんと感謝してます。

ありがとうございます。
Posted by りょーこりょーこ at 2007年11月09日 22:32
mamimamiさん

もみじ天ぷら、食べたんですか?
すごいなあ、大阪に知り合いの方か親戚いらっしゃるんですか。

大阪でも、知らない人多いのに。
恐れ入りました。

でも、落ちてる葉っぱまで、食べようとする大阪根性の力作ですね。
Posted by TADARIN at 2007年11月10日 00:27
すごく綺麗で思わずため息が…

癒されますねぇ。
今週も早くすぎていきます。忙しいことも幸せですが、たまにゆっくりこんな空を眺めてぼんやりしたいです☆
Posted by とも at 2007年11月10日 01:47
おっきー

こちらこそ、よろしくです。
16日休みとなると、3連休どすなあ、羨ましい。
神奈川出張なんかいかがでしょう?
実は、私も神奈川なんです。14日の夜から。

紅葉ですが、今年は、2週間ほど遅れてるようです。ピークは12月になりそうですよ。
来週だと、関西ではまだまだ早いようです。
やはり東日本あたりがいいのでは?
Posted by TADARIN at 2007年11月10日 05:16
りょーこちゃん

とりあえず、一段落やね。気を抜かず、ゆっくりしてくださいね、気を抜くと、また体調壊すから。

沖縄へは、慌てなくても、いつでも行けます。
やはり、それなりにお金かかりますからね。

来年計画しましょうね。
Posted by TADARIN at 2007年11月10日 05:33
ともちゃん

まだ若いともちゃんでも早いと感じるんやったら、私はどうなるんやろうか。
最近、ほんとに今年1年365日あったんやろかと、数え直すほど(笑)
一週間が早いのは、それだけ充実した日々を過ごしている証。感謝ですね。
自由な時間やゆっくりした時間は、自分で作るものやし、そのうちに自然に作れるようになるよ。
ゆっくりした時間は大切やからね。
この時期、大阪の夕陽もきれいですよ。神崎川の土手で眺めて見てください。
Posted by TADARIN at 2007年11月10日 05:56
今日はうちのお店でやっと会えて本当に嬉しかったです。楽しい週末になりました。

ゆっくりする時間は自分で作るもの。その通りですよね!

毎晩遅く帰るので夕焼けはゆっくり見られないけれど、バスタイムを充実させることから始めてます。

10分つかるだけで疲れの取れ方がが全然違うので、浴槽にお湯をはって安らぐ香りを楽しみながらのんびりしています。

いつか河原から見る夕焼けにたどりつくまで自分の時間を大切に過ごしていきたいものです。
Posted by とも at 2007年11月11日 02:13
ともちゃん

こちらこそ、お会いできて、うれしかったです。
たまに、また行きますね。
大阪にいると、なかなか、夕陽を見る事ないよね。
わざわざ、見に行かないと。
特にこの時期は、日の入りが早いから、平日は難しい。

ともちゃんの10分は重要な10分なんや。
自分で見つけたたった10分されど10分、いい10分やね。
これから、だんだん増やしていければいいね。
頑張って!
Posted by TADARIN at 2007年11月11日 08:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。