
2007年10月19日
秋の京都特集


新京極
商店街内部 洋服屋さんが多かったです

寺町通り商店街
いかにも京都らしい、数珠屋さん


四条通りと平行してます

商店街入り口近くにある
錦天満宮

ここは、圧倒的に食料品


さすが京都


それに、お漬物

昼食前には、たまりましぇ~ん



外人さんは、ビデオで魚や、漬物や、京野菜を撮影していました

とりあえず、秋の京都特集、これにて終了

秋の京都といえば、やはり紅葉ですよね

11月半ばが見頃でしょうか

近々、行ってこようかと思っていますが、
かなり混雑するので、どうしようかと。。。
でも、大好きな嵐山~嵯峨野へ
ご招待したいと思っていま~す

では

Posted by TADARINちゃん♪ at 05:08│Comments(6)
この記事へのコメント
TADARINさん おはようございます♪
紅葉観にいけたら アップしてくださいね☆彡 楽しみにしてます♪
沖縄では、紅葉しないので、
大阪で初めて迎えた秋には、紅葉を本に挟んだりしてました。
ひんやりとした心地よい空気の中で見る
御堂筋の銀杏並木の黄色も好きで、印象に残っています。
紅葉観にいけたら アップしてくださいね☆彡 楽しみにしてます♪
沖縄では、紅葉しないので、
大阪で初めて迎えた秋には、紅葉を本に挟んだりしてました。
ひんやりとした心地よい空気の中で見る
御堂筋の銀杏並木の黄色も好きで、印象に残っています。
Posted by yuria
at 2007年10月19日 09:16

yuriaさん
来月、紅葉を見に行く予定です。
報告しますね。
御堂筋の銀杏落しは、既に終わってしまいました。
銀杏は臭いですけど、美味しいですよね。
冬に焼いて食べるのが好きです。
来月、紅葉を見に行く予定です。
報告しますね。
御堂筋の銀杏落しは、既に終わってしまいました。
銀杏は臭いですけど、美味しいですよね。
冬に焼いて食べるのが好きです。
Posted by TADARIN at 2007年10月19日 15:30
見ごたえあり・・・
Posted by 湘南太郎
at 2007年10月19日 17:28

湘南太郎さん
お久しぶりです。
お元気でしたか?
ここは、見応えありますよ。ほんとに、とにかく、美味しい物がいっぱいです。
お久しぶりです。
お元気でしたか?
ここは、見応えありますよ。ほんとに、とにかく、美味しい物がいっぱいです。
Posted by TADARIN at 2007年10月19日 18:16
7枚目と8枚目が好きです。
Posted by みわ at 2007年10月20日 00:10
みわさん
ここの市場は絶対気に入ると思います、案内しますよ。
ここの市場は絶対気に入ると思います、案内しますよ。
Posted by TADARIN at 2007年10月20日 15:47