
2007年10月04日
なんでなん?


Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(8)
この記事へのコメント
うへぇぇ〜
私…
ハジメテ飲んだあの日から…
さんぴん茶恐怖症なんです…
私…
ハジメテ飲んだあの日から…
さんぴん茶恐怖症なんです…
Posted by りょーこ at 2007年10月04日 07:13
りょーこちゃん
さんぴん茶は普通のジャスミン茶です。
ただ香りがきついので、ダメな人も多いのも確か。普通のお茶も売ってるからご安心を。
さんぴん茶は普通のジャスミン茶です。
ただ香りがきついので、ダメな人も多いのも確か。普通のお茶も売ってるからご安心を。
Posted by TADARIN at 2007年10月04日 07:21
さんぴん茶大好き~☆
三線練習前買っていきます。
そうそう、3ビルのお店のゴーヤ100円やったよ(笑)
ちょっと小さかったけど。
少しずつ種類も増えてきてるみたいです。
三線練習前買っていきます。
そうそう、3ビルのお店のゴーヤ100円やったよ(笑)
ちょっと小さかったけど。
少しずつ種類も増えてきてるみたいです。
Posted by おっき~ at 2007年10月04日 22:29
こんなに近い目線でみると、雲も海も桟橋も一体になっていて美しい!
さんぴん茶もなんか堂々としてて、カッコイイ!!
さんぴん茶もなんか堂々としてて、カッコイイ!!
Posted by TAKEMIYAN at 2007年10月04日 23:42
おっきー
なんで、さんぴん茶なんか知らん?
マスターに聞いてみてよ。TADARIN家では、さんぴん茶は、茶葉をいっぱい買い込んでいるので、普通にのんでいます。
なんで、さんぴん茶なんか知らん?
マスターに聞いてみてよ。TADARIN家では、さんぴん茶は、茶葉をいっぱい買い込んでいるので、普通にのんでいます。
Posted by TADARIN at 2007年10月05日 06:10
TAKEMIYAN
竹富では、さんぴん茶はお昼寝&お散歩にはかかせませんね。
夏の暑い時は、一日10本は飲んでしまいます。
竹富では、さんぴん茶はお昼寝&お散歩にはかかせませんね。
夏の暑い時は、一日10本は飲んでしまいます。
Posted by TADARIN at 2007年10月05日 06:34
自称オキナワ通の知人に、
ジャスミン、ウーロン、うっちん(ウコン)の「三品」をブレンドしたお茶。
...と言われて、ずっと信じていました(;_;)。
正解は、
「香片茶」=シャン・ペン・ツァ
単純に中国語でいうジャスミン茶
のことらしいですね。
熱い午後に、500mlを一気のみできてしまう
あの風が、恋しいです。
台風がまた迫っていますね。
島のみんなの無事を祈ります。
ジャスミン、ウーロン、うっちん(ウコン)の「三品」をブレンドしたお茶。
...と言われて、ずっと信じていました(;_;)。
正解は、
「香片茶」=シャン・ペン・ツァ
単純に中国語でいうジャスミン茶
のことらしいですね。
熱い午後に、500mlを一気のみできてしまう
あの風が、恋しいです。
台風がまた迫っていますね。
島のみんなの無事を祈ります。
Posted by HIRORIN at 2007年10月05日 13:56
HIRORIN
どうも、ありがとうございます。
沖縄の方言かなにかだと思っていたのですが、中国語とは。
これで、また、知識がふえました。
そうですね、台風心配です。当初より、台湾よりになりそうなので、この前よりはましかと。
お祈りしたいと思います。
どうも、ありがとうございます。
沖縄の方言かなにかだと思っていたのですが、中国語とは。
これで、また、知識がふえました。
そうですね、台風心配です。当初より、台湾よりになりそうなので、この前よりはましかと。
お祈りしたいと思います。
Posted by TADARIN at 2007年10月05日 14:12