2007年09月16日

暇じゃあ

暇じゃあ



三線  3連休なのにどこも行くところがない うわーん 

三線 久しぶりに三線三線でも弾くかなあ 三線三線



でも、ゲキレンジャーと仮面ライダー電王とプリキュア見てからにしよっ~とびっくり!



Posted by TADARINちゃん♪ at 07:05│Comments(15)
この記事へのコメント
やっぱり三線はカッコイイですね!
最後の日を思い出します・・・。
そのアニメは、のんちゃんと一緒に見るんですか?
Posted by ゆい at 2007年09月16日 07:29
たくさん練習して、腕をあげてください!
来年の西桟橋ライブ、楽しみにしてます!
Posted by TAKEMIYAN at 2007年09月16日 07:33
ゆいちゃん&TAKEMIYAN
おはよう。
HIRORINの三線デビューは?こっそり三線教室に通ってたりして。
毎日弾かないと手が動かなくなってきます。歳ですな。

仮面ライダー電王はとっても面白いよ。毎週楽しみなんです。
Posted by TADARIN at 2007年09月16日 07:59
三線弾けるんですか???
すごいー!!!!!!!
今度、聴かせてください。
Posted by りょーこ at 2007年09月16日 16:55
三線いいですねっ★★昔は少しだけ踊りを習っていましたっ('-^*)/
三線は全然出来ないので私も習いた〜い♪♪
Posted by NATUKI at 2007年09月16日 17:28
りょーこちゃん
報告書はできましたか?三線の音色って癒されるでしょ。大して上手くないから期待しないでね。今度機会があれば。
Posted by TADARIN at 2007年09月16日 18:07
いえ、まだです。
枚数的には増えていく一方ですが、レポートは質だと思います。
私の場合は質が問題で手が止まってます。
まだまだ知識不足だから、ひとつ作るのにすごい時間がかかります。

明日はまた別の資料を作らないとだめなので、今日中にやるしかないですが・・・

ここで苦言吐いてる自分が嫌になりますね。。。
Posted by りょーこ at 2007年09月16日 18:57
NATSUKIさん、メッセージありがとうございます。
踊ってたということは、沖縄民謡は知っていますよね。唄がわかれば、三線はそんなに難しくないと思いますよ。唄の方が数倍難しいです。ちなみに私は沖縄民謡はほとんど弾けません。秘密特訓です。
Posted by TADARIN at 2007年09月16日 19:07
りょーこちゃん
早速のお返事ありがとう。そうっか!大変やなあ。時間は後36時間と言う所でしょうか?
大して参考にならないと思いますが、徹夜は厳禁。文章を書くのは、書く時間にもよって、攻撃的になったり、保守的になったりもするよ。後、色んな人に見てもらおうね。専門的な人じゃない方が、いい時もあるから、いっぱいの人に見てもらおうね。
Posted by TADARIN at 2007年09月16日 19:22
最近、豊年音頭と遊び庭練習中です!
三線を始めた時、てぃんさぐぬ花の唄の素敵さに惹かれました。
いつかこの唄を自分の代表曲にするぞと。
11月3日の発表会の時、2人で演奏する事になりそうです。
なんだか感動です。
頑張らなくっちゃ!!!
Posted by おっき~ at 2007年09月16日 23:36
阪神?


負けましたね(>_<)

三線で『おじー自慢のオリオンビール♪』歌って下さい。
Posted by とーる。 at 2007年09月17日 00:57
おっきー
頑張ってくださいね、見に行きますからどこでやるか教えてくださいね。
Posted by TADARIN at 2007年09月17日 04:21
とーる。ちゃん
首位陥落じゃあ。まー今日から出直しや。
オジー自慢のオリオンビールはなんとか弾けるけど、唄いながらとなると。。。ギリギリのところやなあ。練習しとくわ。
Posted by TADARIN at 2007年09月17日 04:26
オジー自慢のオリオンビール!?!?!?
めっちゃ楽しみぃ~

あ、プロフィール画像、なんとかUPできました。
でも、できる画像とできない画像が・・・

とりあえずレポートは完成しました。
違う人にも読んでもらいました。
専門的でない人には読んでもらえてないですが・・・
Posted by りょーこりょーこ at 2007年09月17日 14:09
りょーこちゃん
レポート完成おめでとう。今度見せてほしいなあ。

プロフィール画面写真、できるやつとできないやつがあるというのは、多分容量が大きすぎるのでは?最近のデジカメは画素数が大きくなり写真の容量もデカクなってます、このままではアッブできないので、サイズを小さくしてからアップする必要がありますよ。

これからも実習頑張ってくださいね。
Posted by TADARIN at 2007年09月17日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。