2007年09月09日

離島桟橋

離島桟橋
びっくり! 表示案内板も新しくなった キラキラ  

離島桟橋
チョキ 平田観光さんのカウンター  超きれい キラキラ 

離島桟橋
晴れ タクシー乗り場も新しくなったよ 雨にぬれませ~ん ニコニコ  
みんな行ってみてね船



Posted by TADARINちゃん♪ at 05:00│Comments(6)
この記事へのコメント
なんだか空港みたいになっちゃったんですね~。
八重山の旅の趣がなくなってしまったなぁ・・・。
前は大きな荷物とかって各案内所の中の棚に置いてたりできたけど、そんな場所はあるのですか?
Posted by MINA at 2007年09月09日 14:16
MINAさん
確かに、以前は荷物を椅子の横に置いて御飯食べに行ったりできましたよね。まあ、石垣ですから、置き引きなんていないでしょうけど。確かコインロッカーがあったと思いましたよ。でもコインロッカーじゃあ、趣ないなあ。
Posted by TADARIN at 2007年09月09日 16:53
八重山観光カウンターで聞いてみたら、
「乗船されるのでしたら、どうぞ」
と言われ、わりと気持ちよく預かってもらえました。

だけどカウンター越しなので、
まさしく敷居は高かったです。
Posted by HIRORIN at 2007年09月09日 21:13
キレイ過ぎて嬉しいような悲しいような。。。
そのうち旧離島桟橋もなくなってしまうのかな~。
散歩道&憩いの場としてそのままあってほしいな。。。
Posted by おっき~ at 2007年09月09日 22:19
Hirorinさん
そうですね、昔の古臭いカウンターも良かったですよね。
建物は新しくなっても
人は変わりないようです。
Posted by TADARINTADARIN at 2007年09月10日 08:38
おっき~
旧離島桟橋は、船置き場になっているようです。
昔の桟橋の並びにあった、各お店があったところに
今、docomoショップがあり、かなり異様に感じます。
Posted by TADARINTADARIN at 2007年09月10日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。