
2007年08月13日
家庭菜園シリーズ


収穫後2時間以内に食べてね TADARIN家
Posted by TADARINちゃん♪ at 09:37│Comments(7)
この記事へのコメント
TADARINさん☆ うちの娘も枝豆が大好きです。
でも、ビールは飲みませんよ(笑)小六ですから☆彡
でも、ビールは飲みませんよ(笑)小六ですから☆彡
Posted by yuria
at 2007年08月13日 15:47

枝豆、豊作ですねー。
うちの枝豆はひとつの株は枯れてしまって、もうひとつに3つ豆が付いていました。(笑)
うちの日当たりでは枝豆は無理そうです。
もうすぐ秋撒きの時期ですね。
何を植えるか考えるのも楽しみですよね~。
うちの枝豆はひとつの株は枯れてしまって、もうひとつに3つ豆が付いていました。(笑)
うちの日当たりでは枝豆は無理そうです。
もうすぐ秋撒きの時期ですね。
何を植えるか考えるのも楽しみですよね~。
Posted by MINA at 2007年08月13日 16:25
yuriaさん
子供って枝豆すきですよねえ。
私もそうでした、好きなんだけど、一杯食べさせてもらえなくって、お父さんばっかり食べていーなあ、なんて思った事もありました。
簡単に作れるので一度チャレンジを。
子供って枝豆すきですよねえ。
私もそうでした、好きなんだけど、一杯食べさせてもらえなくって、お父さんばっかり食べていーなあ、なんて思った事もありました。
簡単に作れるので一度チャレンジを。
Posted by TADARIN at 2007年08月13日 17:02
MINAさん
こんばんは
枝豆も、晩生タイプを使うと12月まで食べられますよねえ。ほんとに採りたては美味しいよねえ。
9月に入ると、たまねぎの苗作り、11月初めにはえんどうとそら豆の種まきがTADARIN家の予定です。
あっそうそう!9月に入ったら、島らっきょうを植えなきゃ。
こんばんは
枝豆も、晩生タイプを使うと12月まで食べられますよねえ。ほんとに採りたては美味しいよねえ。
9月に入ると、たまねぎの苗作り、11月初めにはえんどうとそら豆の種まきがTADARIN家の予定です。
あっそうそう!9月に入ったら、島らっきょうを植えなきゃ。
Posted by TADARIN at 2007年08月13日 17:06
TADARINさんの書き込みを読んでいて、なんだか涙がでてきました。
美しい島、暖かい人たち・・・。
ありがとう、感謝の気持ちでイッパイです。
また"帰るからね!"
美しい島、暖かい人たち・・・。
ありがとう、感謝の気持ちでイッパイです。
また"帰るからね!"
Posted by TAKEMIYAN at 2007年08月13日 18:59
すみません、上のコメントは、「竹富通信」へのコメントでした・・・
もう一度、竹富通信に書き込みさせてもらいますね。
おいしそうな枝豆、いつかごちそうしてくださいね!
もう一度、竹富通信に書き込みさせてもらいますね。
おいしそうな枝豆、いつかごちそうしてくださいね!
Posted by ゆい at 2007年08月13日 19:07
ゆいちゃん
いつでも、ご馳走しますよ。遊びに来てな。
いつでも、ご馳走しますよ。遊びに来てな。
Posted by TADARIN at 2007年08月13日 19:42