新宿なう(オッサンの独り言)
西武新宿駅内スタバにて
9時のお客様訪問までしばし仕事
今年も気が付けば、あと3週間
既に来年の目標は決まっている
「愚痴を言わない!」
なので、今年いっぱいは愚痴を言いまくってやる
私もまだまだ大人になりきってない
でも、もう無理かな。。。これ以上大人になると仙人になってしまう
それにしても
やはり世知辛い世の中になったものだとつくづく思う
偽善者というかパフォーマンスが過ぎる者が多すぎる
選挙違反になる一歩手前で止めておくが
今度の選挙、誰に入れても同じやんね
結局自分の事しか考えてない
確かに数あっての政権やけど
選挙に通ればそれでいい政治家が多すぎると思わん?
今の日本の脆弱基盤を作ってきた自民党
嘘つき民主党
相変わらず他の悪口ばかりの共産党
維新のI代表なんて超右派、H代表代行はパフォーマンスだけ
私は今回の選挙は棄権しようと思う
原発ゼロかそれとも原発稼働か、年金問題にTPP、外交問題(対中国・韓国)
社会保障など課題は山積
原発を例に挙げると、原発ゼロは理想論やけど、
現実的にここまで産業大国になってしまった日本から
エネルギー資源がここまで高騰してしまった今
原発に代わる物が果たして近い将来実現するかが非常に疑問
結果論やけど、人間の力で処理しきれない原発をここまで推進してきた事自体
間違っていたと私は思う(今さらやけど。。。)
遠い将来、現在人間の力では処理しきれない放射能を簡単に処理できる技術が
得られるであろうけど
やはり、エネルギー消費を今よりももっともっと少なくする必要があると私は思う
贅沢になった、自分さえよければいい、便利に慣れてしまった日本人
国民としての課題は山積です
考えられない事件や事故が相次いでいる
日曜日のトンネル崩落事故なんて、あってはいけない、普通では考えられない
尼崎の事件なんて人間のやる事ではない!動物でさえあんな卑劣な事はしない
マスコミもなんかね~悲惨な事件事故をこぞって報道しているように思える
昔から言ってるけど
悲惨な事件事故の報道を止め、心温まる話しか報道しない日を作ってはどうだろう
豊かになった今、本当に私たちは豊かになったのだろうか?
何を持って豊かだと思うのだろうか?
人間らしい生活、人としての責任や義務、配慮 等々
ちゃんと果たしているだろうか?
便利じゃないけど人間味ある生活に戻ってみてもいいのかもしれませんね
すみません
長い長い独り言でした
今日も素敵な1日を