初詣
☆奈良公園の鹿☆
おはようございます~
楽しい日曜日を~
今日は1月1日早朝にお出かけした初詣の様子を
奈良県にある橿原神宮
近くには明日香村
大昔の天皇のお墓がある畝傍山
神様がいっぱいいらっしゃる所です
朝4時半に起きて
オジーとのん吉と車で出発
寒かったけど新年にふさわしく
キリッとした朝でした
お参りの後
のん吉がおみくじを引きました
結果は「のん吉」でした。。。
ちがった小吉でした~~~
「勉強を怠けるな!」って書いてました
のん吉が「出産後に注意って書いてたよ~!」って
お前にはまだまだやろうが。。。
肝心な所を見とかんかいな!
さあ
オジーとのん吉で記念撮影
夜明け前
夜店はほとんど開いてませんが
たこ焼屋さんが開いてました~
この時間お腹空いてますから
美味しいんですよね~
さあ
場所を変えて奈良市内の春日大社へ
ここは世界遺産に指定されてます
奈良公園の鹿は神の使いと言われていますよ~
さすがに世界遺産
30年前はほとんど誰も居なかったんですが
久しぶりに行った今年
朝の7時なのに
駐車場待ちの車で大渋滞
仕方がないので
近鉄奈良駅近くの駐車場へ入れて徒歩で
のん吉もオジーも大満足の初詣でした~