広島

TADARINちゃん♪

2008年11月25日 05:00


 ☆新幹線0系☆


 おはようございます~

 今週は火曜日始まり&給料日!ちょっと嬉しいような。。


 今晩からてぃーださんメンテに入りますね~

 最近かなり重たかったから

 



 今日は
 
 先週月曜日~火曜日に行ってまいりました広島をご案内


 朝

 新大阪駅のホームに上がるとカメラを持った人がいっぱい

 なに?


 もしかして芸能人?

 分かったTADARINを待ってたんか?

 (アホか!)


 そうなんですよ~今月30日で運転終了する新幹線0系

 それを撮影に来てる人やったんですよ~

 新幹線開業は昭和39年

 0系は開業当時から44年間走り続けた日本最初の新幹線なんですよ~

 でも私の方が1年先輩やんか~


 なんか気に食わんけど

 お疲れ様でした~




 こうやってモノクロで見ると昔の新幹線っぽいでしょ~




 で~

 私が乗る新幹線は最新のN700系のぞみ号

 全然違いますよ~

 N700系は全席禁煙席

 ここでN700系のご紹介を





 椅子はクッションふわふわ

 洗面所もホテル並みでしょ~


 まあ まだ新しいのもありますが

 新車の匂いがしましたよ~




 広島には路面電車が走っています

 路面電車はまだ走っているところが多いですが

 西日本に多いような気がします


 いろんな形の電車

 原爆に被爆した電車もあるんですよ~

 上の電車はかなり古いですね~


 昔大阪や京都で走ってた電車が今は広島を走ってるんです

 松山も同じですね~





 これは最新の電車

 全然違うでしょ~



 味があっていいでしょ~



 広島と聞くと


 何を思い出しますか?


 広島東洋カープ?

 原爆ドーム?

 お好み焼き?




 まずは広島市民球場

 今年で幕を閉じました

 この球場はね~

 外野のスタンドの最前列は

 選手と同じ目線なんですよ~


 凄く臨場感溢れてて

 選手が身近に感じられたんです



 ちなみに新球場は



 まだ完成しておりませんでした

 来年の開幕までに間に合うのだろうか。。。


 この新球場は

 新大阪から広島に到着する少し前左手に見えますよ~




 左の写真が日本シリーズ優勝記念碑

 右は衣笠さんの連続試合出場世界記録達成記念碑

 広島って3回も日本一になってるんですね~


 タイガースは1回だけ。。。





 市民球場から道を渡れば直ぐ原爆ドームです

 原爆ドームを一周してきました













 
 原爆ドームの上空で原爆が爆発したと思ってる方が多いのですが

 実は爆心地は少し離れているんですよ~

 原爆ドームから歩いて1分のところにある

 島病院

 そこに爆心地の碑があります




 少し歩けば平和公園、原爆資料館があります

 関西の小学生の修学旅行は広島へ行きます

 そこで資料館に入るわけですが

 なんと説明していいか。。。


 とにかく衝撃の数々です

 
 ナイチにお越しの際は是非資料館に足を運んでください

 沖縄の方なら


 戦争がどれだけ悲惨で

 何も良い事なんか一つも無い!


 戦争の悲惨さを実感します


 涙無しでは資料館からは出られません



 
 お好み焼きはお店が閉まってて
 
 食べられませんでした


 次回食べた時写真撮ってきますね~



 悔しいけど


 広島のお好み焼きは

 大阪のお好み焼きより美味いと思います



 では楽しい1週間を~