初めての吉野家
☆竹富島 西集落☆
おはようございます~
寒さも本格化してきました~
風邪ひかないように暖かくしてお出かけしてくださいね~
最近は吉野家以外にも色んな牛丼屋さんがあります
何処が美味いかは人それぞれ
高校の時って
牛丼は吉野家しかありませんでした~
私の家はかなり
外で食べることが少なく
いつも家で食事をしていました
母がちゃんと毎日食事を作ってくれたので
たまには外食したいと
生まれて初めて吉野家に行った時のこと
牛丼の並と大盛しかメニューが無い
とりあえず大盛を一つ頼む
店の中には牛丼の食べ方なるものがあった
紅生姜をかけて唐辛子をかけて生卵をかけたら
最高!と書いてあったように記憶している
私は何を隠そう紅生姜好き
関西では紅生姜の天ぷらなるものがあるんですよ~
牛丼大盛の上に紅生姜をこれでもかとかける
気が付いたら肉が見えないほど
丼は紅生姜で埋め尽くされている
傍から見ると牛丼ではなく紅生姜丼だ
唐辛子をかけて
一口食べた
なんじゃこれは!
こんなに美味いもの今まで食ったことが無い!
あっという間の大盛終了
いや~~~美味かったな~~
スミマセン!!
大盛もう一丁!!!
え?
何か?
周りの視線が突き刺さるが
気にしないで2杯目を先ほどよりも多目の紅生姜をかけて
唐辛子と
今度は生卵をかけてみた
う~~~ん
生卵はかけない方が美味しいな~
味が変ってしまうわ
肉を端に寄せる
丼の上に乗せた紅生姜でまずご飯を食べる
5口ぐらいで紅生姜が無くなる
紅生姜をまた上から乗せる
また紅生姜とご飯を一緒に食べる
肉の量とごはんの量が1:1になった時点で
初めて肉に手を付け始める
ご馳走様~~
生姜が入っている入れ物の中はすでに半分以下に
しょうがないな~
高校の時って良く食べました
食べても太らんかったし
今はこんなことしませんよ~
ではお元気で~