1325

TADARINちゃん♪

2008年09月26日 05:20


 ☆竹富島 西桟橋☆


 おはようございます~

 さあ金曜日です


 楽しく頑張りましょうね~

 私は

 今日大阪へ戻ります~



 
 数字に纏わるお話し最終回

 最終回にふさわしい内容ですよ~


 1325

 単位はグラム

 1325グラムですよ~


 いったいなんでしょうね~



 小学校高学年になったら購入させられる「小学生の地図帳」

 これには面白い情報が満載


 小学校の時にここまで楽しく地図を見ることが出来てたら

 もっと地理の成績が良かったかもしれません



 そろそろ分かりましたか?

 正解は


 2002年の1日1人当たりのゴミ排出量です

 1325グラムで日本一の都道府県はどこでしょう?



 パンパカパ~~~ン!!!!


 大阪なんで~す!



 そうなんです

 大阪が一人当たりのゴミの量が日本一多いのです


 ちなみに2位は

 北海道で1306グラム

 3位は

 兵庫県で1231グラム

 4位は

 青森県で1206グラム

 5位は

 東京都で1189グラム


 逆に

 ゴミ排出量が一番少ない都道府県は


 佐賀県855グラム

 
 沖縄県は少ない方から9番目985グラムです


 いやいや

 不名誉な日本一


 そろそろゴミ処理有料化をしていくようなので

 必然的に減るとは思いますが

 有料じゃなくても

 減らして行きたいですね


 うちも今日からゴミ削減大作戦開始

 みなさまも意識してみましょうね~



 楽しい週末を~