秋の夜長シリーズ 「ひとりごと」
☆竹富島 西桟橋☆
おはようございます~
今日は祝日 敬老の日ですね~
竹富島行ってオジーとオバーとお話したいです
台風の爪あとも気になるし。。。
今日はひとりごとを少し
最近このてぃーだブログのお友達
卒業っていう人が多い
ブログを卒業って
簡単に言うと
やめてしまうというわけなんでしょう~
理由はともあれ
友達が少なくなっていくのはとても辛い
更新が辛かったら一ヶ月に一回でも良い
しんどくなったら休止しても良い
できればやめないでいつまでもここでみんなとお話ししてたい
そう思います
心機一転なのかな~
でもこっそり見に来てくれるんですよ~
嬉しいですね~
みんな元気ならそれで嬉しいです
ブログって
ある意味無防備ですから
いろんな人が見てます
いろんな人が見てるという事は
色んな意見があるわけですね
心無いコメントや心温まるコメント
すべて私の力になっていると信じています
十人十色
同じ文章でも受け取り方が人それぞれ違いますね
文字だけですから
気持ちまで見えてきませんね~
メールの一番怖い所がこれなんですよ~
そんなに怒ってないのに怒ってるように取れらたり
逆もまたある
これといって何があったと言うわけじゃないですが
できるだけ
心の中の気持ちも言葉に乗っけられたらいいなあ~
って思います
頑張りますね~
いつか
このブログをホントにやめなきゃいけなくなった時
みなさんにいっぱいお礼が出来ればと。。。
そんなこんな
秋の夜長に少し寂しくなった大阪のオッサンでありました
では今週も頑張って行きましょうね~