頑張れお父さん
☆竹富島 コンドイビーチ☆
おはようございます~
今日も楽しく元気よく~
最近
子供とどう接して良いか分からないお父さんが
急増しているという
「過干渉」「無関心」
どちらかに偏っているという
もちろんどっちも良くないらしい
「無関心」父さんは子供と話をしないくせに口を開くと「勉強しろ」しか言わない
「過干渉」父さんは自分の考えを押し付けて子供の意見を聞かない
中間が良いのだが
バランスが難しいね~
親として
子供に夢を与える
子供が夢を持てる
親の夢
子供の夢
そんな話してみましょうね~
子供から見ても夢溢れるお父さんは輝いて見えるようです
お父さん頑張れ