初体験

TADARINちゃん♪

2008年06月18日 05:28


  ☆竹富島 仲筋集落☆


 おはようございます~

 
 昨日沖縄は梅雨が明けたそうですね~

 今までで3番目に短かった梅雨

 雨の量も例年の8割程度やったとか

 
 水不足大丈夫でしょうか

 心配です


 今日は週の真ん中


 楽しい一日でありますように


 今日は初体験のお話

 なにか変なこと考えてませんか~


 ま~~い~けど




 先日5日の日に松山へ出張に行った私


 行きも帰りも飛行機ですが

 行きは36人乗りのプロペラ機

 帰りは74人乗りのプロペラ機


 その日の天気は非常に不安定

 晴れたり曇ったり雨降ったり

 行きの36人乗りはきっと揺れるぞ~


 でもそんなに揺れなかった



 帰りは74人乗りボンバルディア製

 まあ過去色々あった機体やけど

 大丈夫やろうと安心していたが現実は全く逆

 空港でも

 「今日は気流が不安定なので上空でシートベルトの

 着用サインが消えないかもしれませんので事前に

 トイレに行っトイレ」って言ってました


 松山空港離陸後直ぐシートベルト着用サインが消灯

 「な~~んや大したことないヤン」


 今日のCAさん

 むっちゃ可愛いし

 「イトウ様 いつもご利用ありがとうございます」

 満面の笑顔で

 私の目の前で挨拶してくれるし~

 今日は最高 って思った矢先


 その後地獄が~~~~


 小刻みに揺れる機体

 たまにドンと落ちる機体

 と思えばふわ~~~と風に乗る機体

 少々の揺れにはビクともしないTADARINですが

 次第に冷や汗が

 CAさんがアナウンスで

 「先ほどから激しい揺れが続いておりますが

 運行には全く支障はございませんのでご安心ください」を連発


 そのうち操縦士もアナウンス

 「本日 気流が不安定であちらこちらに積乱雲が発生

 避けながら飛んでおりますが所々激しい揺れになっております

 安全な飛行にはまったく問題ありませんのでご安心ください」



 その時

 一番前に座っていたCAさんの足が震えているのを
 
 私は見てしまったのです

 飛行機に乗りなれた私でさえ非常に怖かった

 伊丹空港着陸時も風の影響で左右に揺れて

 ムッチャ怖かった


 これじゃあCAさんも怖かったと思います

 もしかしたら新人さんのCAさんやったかも知れません

 
 
 こんな悪天候にもかかわらず

 無事着陸できたのはもちろん操縦士さんのお陰

 お客様が安心して乗っておられたのはCAさんのお陰


 生まれて初めて

 あんな怖い飛行を体験したけど

 なにか心が暖かくなった出来事でした


 
 素敵な一日を~