修学旅行

TADARINちゃん♪

2008年06月09日 05:36


 ☆竹富島西集落 夜の水牛車☆


 おはようございます~


 また1週間が始まってしまいました

 今週も頑張って行きましょうね~



 今週は忙しくなりそうです

 明後日11日には


 ISO9001の監査があるんですよ~

 世界ではもう当たり前になっている

 品質システム監査ISO9000


 逃げ出したい気分です


 
 
 5月~6月にかけて

 ナイチでは修学旅行シーズンですね~

 会社が新大阪にあるので

 毎日新大阪駅の中を通ってくるのですが

 毎日修学旅行の団体に出会います


 この時期は梅雨の時期で

 シーズンオフとなり旅費が安いんですね~



 私は修学旅行には恵まれませんでした

 私が小学6年生の時

 もうこれかれ

 かれこれ

 どっちでもえ~わ

 30数年前



 関西の小学校の修学旅行は三重県伊勢と決まっておりました


 今は色々変っているみたいです

 私の2年後から広島になりましたね~


 で~~

 中学の修学旅行が広島やったんですよ~

 
 今は信州にスキーだとか東京だとか。。。


 高校の時は

 学校によって色々でしたが

 私は鳥取県

 なんで鳥取なん 沖縄がえ~~な~

 それもね

 国民休暇村ですよ~



 北海道に行った学校もありましたよ~

 今は公立高校でも沖縄が主流

 竹富島に行ったという学校もありますよ~


 で~~なんで鳥取かというと

 やはりお金が無かったんですね~

 それもバスで


 
 今から思うと

 どこでも良かったんですよね~場所なんか

 みんなと一緒にバスに乗って行くってことが楽しかったな~


 バスの中ではTADARINオンステージもやったし。。。

 
 キャンプファイヤーもやったし


 この時期になると思い出しますね~


 みなさんはどこに行って

 どんな思い出がありますか~



 今週もお元気で~

 よろしくお願いします