沖縄本島北部とランチオフ会
☆北谷サンセットビーチ☆
おはようございます
GWはいかがお過ごしでしたか~
楽しかったですか~
今週は変則
水曜日からの始まりです
なんか得した気分ですね~
今週も頑張りましょうね~
さて今日も昨日に引き続きで沖縄でのお話
4/30北谷~本部~名護に行ってきました
北谷
先月も行きましたが
昔とかなり変わりましたね~
近代的になりました
このあたりのビーチでゆっくり泳ぎたいな~
☆もとぶ食堂☆
北部にも素敵なブロガーさんたちがいらっしゃいます
そして
美味しそうな沖縄そば屋さんが多いですね~
☆もとぶ食堂のメニュー☆
☆もとぶそば大盛り☆
車飛ばして「きしもと食堂」さんへ
丁度お昼時 長蛇の列
手前にある「もとぶ食堂」さんへ
三枚肉もソーキもカマボコもみんな入っているもとぶそば
旨かったです~
☆OKINAWAフルーツらんど☆
フルーツらんどへ行きましたよ~
南国のフルーツがいっぱい
竹富でよく見るドラゴンフルーツにパパイヤ
見たことの無かったスターフルーツにマンゴー
そして
ずっとお会いしたかった
HAIKA楽Leicoさん とお会いできました
☆Chu~しているシーサー君☆
HAIKA楽さんで
前から欲しかったChu~シーサー君をGET
お土産に「My箸セット」頂いちゃいました~
ありがとうございました~Leicoさん シンクン
HAIKA楽さんのお店の前に
なななんとブログ「もの云うすいか」の
すいかさんのお店も~
すいかさんの写真 前から大好きだったので
ポストカードGETできて嬉しかったです
ありがとうございました~
そしてそして
ずっとHAIKA楽さんのブログで気になっていた
とり・とんさんとお会いできる事が出来ました~
GW中開催していたOKI楽マーケット期間中限定の
琉美豚の串焼き
超旨かったですよ~
もうちょっと買えばよかったって後悔しています
とり・とんさんありがとうございました~
☆なかさんから頂いたパインの形の炭☆
☆紅型キジムナーさんの髪結いゴム☆
名護市内のA&Wへ
そこでお会いしたのが
本部でカフェ「眞多里」を経営されている
なかさん
眞多里の隣で工房「紅型キジムナー工房」を経営されている
紅型キジムナーさん
お忙しいところありがとうございました
今度は名護でオフ会やりましょうね~
短い時間でしたけど
楽しい一時でした
お土産ありがとうござました~
自然が一杯の北部
何も無いところが好きな私にとって
とても魅力的でした
今度は是非 名護でオフ会をやりましょうね~
その時はよろしくお願い致しますね~
日は変わって
帰阪する5月1日のお昼に
おもろまちの「健康ダイニング万菜」でランチオフ会
以前からとっても会いたかった
とんとんさん
先月お会いしてとっても優しいお母さん
3兄弟mamaさん
連日連夜お付き合いいただいている
Jeanne. d'Arcさん
私の計4人
とっても美味しい沖縄野菜を使った料理がいっぱいで
楽しい時間を過ごす事が出来ました
あっという間の4時間でしたね~
みんな仕事に家事に子育てに精一杯頑張っているお母さん達
とっても元気をいただきました
ありがとうござました~
3日間とっても楽しいオフ会を開いていただき
皆さんに感謝です
お世話になりました
ありがとうございました