車内事故にご協力を^^
☆竹富島コンドイビーチ☆
またまた
バスの中でのお話を少し
先日
大阪市バスの運転手をやってるオッサンと
飲む機会があったんですが
みなさん
バスに乗ったときに運転手さんが
「車内事故防止にご協力おねがいしま~す」って
結構うるさく言ってませんか
「お座りの方は停留所に止まってからお立ち下さい」とか
「つり革手すりをもってください~」とか
なんで あんなにうるさく言うのかが分かったのです
もし 急ブレーキや急発進などで
お客様が倒れたりぶつかったりした場合
もちろんそのバス会社に責任があるのですが
それよりも
その運転手に行政処分が下されるからなんです
免許停止⇒罰金刑
知ってました~
私知らなかったんですよ~
それなら
もっと みんなに知ってもらえばえ~やん
と思ったのですが
そうすると
それにつけこみ 難グセつけてくる奴がいるとか。。。
バスの運転手って リスク高いね~
少しずつ
車内事故防止にご協力を