♪地球温暖化防止にご協力を♪

TADARINちゃん♪

2007年12月13日 04:10

  今日は、特別な日でもなんでもないのですが、

 少し真剣な話とお願いをさせてください  



                        ☆竹富島コンドイビーチ☆
 



  みなさんは、地球温暖化について、

 真剣にお考えになった事あるでしょうか

 今や、テレビ、新聞、インターネットなどで

 かなり頻繁に取り上げられていますね 

 でも、地球温暖化が進むと

 私たちの生活がどうなっちゃうんだろう?って

 考えたことありますか?

  北極、南極の氷が解けて、日本は海に沈んでしまう  

  極端な天候不良で、巨大台風が日本にやってきたり  

  沖縄に大寒波がやってきたり 

  地球に人類が住めなくなるかも 


  原因はさまざまです

 自動車が増えて排出ガスが増えたこと
 山を削り、森林を伐採、緑が減ってしまったこと
 ゴミが増えたこと
 自然災害である大規模森林火災
 主に石炭を燃やす火力発電
 などなど




                        ☆竹富島☆




  各家庭から出るCO2って全体の30%とも言われています

 これから、各家庭から出るCO2を毎日1KG減らしていかないと

 竹富島は遠い将来、もしかすると近い将来

 沈んでしまうかもしれません 



                     ☆竹富島西桟橋☆




  竹富島、黒島など標高の低い島はかなり深刻です

 しかし、もっと深刻な島があるのはご存知でしょうか?

 





 南太平洋にある「ツバル」って言う国

 すでに地球温暖化の被害をうけている国なんですよ

 満潮時には、島のあちこちが水没するんです 

 「ツバルの温暖化被害」について


 

                   ☆竹富島☆
 
 
 
 今、小学校の授業でも、地球温暖化について

 勉強しているのご存知ですか?

 身近な、エコ生活について考えたり、ゴミ処理上の見学

 子供たちの立場で、どうエコしたらいいのかを皆で考えて発表するんです

 そんな身近な子供たち以上に真剣に考えている子供が

 世界には一杯いるんですよ~ 



   (全国の紅葉が見れなくなるかもしれませんよ~ )


               
 

   カナダにいる セヴァン・スズキさんのお話  


 美しい地球を取り戻すべく、訴え続けていらっしゃる

 ブログ友の yuriaさん はセヴァンさんのスピーチを

 すでにブログ掲載されております

 セヴァン・スズキさん伝説のスピーチ

 まあ、すごいスピーチですよ~☆

 小学6年生の女の子が世界の偉い人達の前でスピーチしたのですよ~
 

 是非、読んでくださいね、感動しますよ~  
 日本語文はこちら
 
 
               

 
 石垣島から西表島の間にある 石西礁瑚  

 世界最大級の珊瑚礁群で、規模はグレートバリアリーフの方が大きいですが 

 住んでる魚の種類は、石西礁瑚の方が多いと言われています   

 この珊瑚礁群が、地球温暖化の影響で死滅していってるんです 


  
 先ほどの、セヴァン・スズキさんもそうですが

 子供たちの方が、真剣にエコについて考えていますよ~ 

 やはり、自分たちが大人になった時に、地球はどうなっているのだろうか?

 もしかしたら、住む事が出来なくなっているのではないだろうか?

 子供たちは切実なのですね 

 
 竹富島のオジーが言ってました

 「日焼け止めクリームで海が汚れる、あまり使わないで欲しいな~」って 

 それからというもの、娘は日焼け止めクリームを使おうとしません 

 「顔にブツブツができてもえ~ねん、海が汚れるよりましや~」って 

 親として、切なくなりましたね

 大した奴です 


  

     竹富島  

 みなさんも、少しずつ考え、参加していきませんか 

 
 美しくて素晴らしい地球を子供たちに残してあげましょう 

 今からエコ生活を始めても、すぐ結果が出る事はありません 

 数十年、数百年先になるかもしれません

 でも、今やらないと100年もしないうちに住めなくなるかもしれません

 一人一人の力は微力でしかありません 

 しかし、yuriaさんのブログにもありますが

 一人一人の力はゼロではないのです 

 私自身も、地球温暖化、エコ生活、地球が汚れる

 など、考える事などありませんでした


 理由なんて何でもいいですよ~ 

 沖縄の美しい海を汚したくない 

 そんな思いでもいいんですよ~ 今日からゆっくり

 少しずつエコしてみませんか 

 

 
 何でもいいです 

 「エコバッグでゴミを減らそう」でもいいし

 テレビ、電子レンジ、オーブントースター、扇風機 etc

 使わない時はコンセントからコード抜いて

 待機電力を減らしてもいいですよ~

 お風呂も、湯船のお湯を使ってください

 シャワーを使わないだけでかなり違ってくるらしいですよ~ 

  エコ運転  

 自動車のアイドリングをやめるだけでも効果ありです

 5秒以上止まるなら、エンジン切った方がガソリン節約にもなるそうですよ~

 

 エコは節約にも繋がりますから、一石二鳥やないですか 


   竹富島西桟橋  



 みなさま  

 少しずつよろしくです 



 参考資料

 参考資料