秋の京都特集
京都特集最終回 四条通りと三条通りの間にある商店街を少し
新京極
商店街内部 洋服屋さんが多かったです
寺町通り商店街
いかにも京都らしい、数珠屋さん
京都市民の台所、錦小路通にある「錦市場」
四条通りと平行してます
商店街入り口近くにある
錦天満宮
ここは、圧倒的に食料品 おいしそうな物ばっかりです
さすが京都 丹波の黒豆枝豆、松茸、はも、新鮮な魚、京野菜
それに、お漬物
昼食前には、たまりましぇ~ん
外人さんがとっても多いんですよ
外人さんは、ビデオで魚や、漬物や、京野菜を撮影していました
とりあえず、秋の京都特集、これにて終了
秋の京都といえば、やはり紅葉ですよね
11月半ばが見頃でしょうか
近々、行ってこようかと思っていますが、
かなり混雑するので、どうしようかと。。。
でも、大好きな嵐山~嵯峨野へ
ご招待したいと思っていま~す
では